銀現物を買おう!

銀の現物を買う方法の備忘録#silversqueeze

決済手段としての仮想通貨(BTC編)

仮想通貨業者がどこがおすすめかは投資目線での比較が多い気がするのですが
ここでは投資目的ではなく決済手段として仮想通貨を使用する場合どこの業者がいいか比較していきたいと思います。
今回はBTC編としてBTC決済する場合の比較をします。

ETH編はこちら
physical-silver.hatenablog.com

更新履歴

DMM Bitcoinオンライン決済について(2020/9/8)
bitbankを追加(2020/9/8)

仮想通貨の取引方法

仮想通貨と交換方法は基本的に販売所か取引所の2通りです。
販売所はFXのように「売」と「買」のプライスが提示され、そのプライスで約定するもの。
取引所は株式市場のように売板と買板があってプライスがぶつかれば約定します。
販売所は即約定しますが取引所は基本指値のようで注文が刺さらなければ約定しないので即必要な場合は不向きかもしれません。
bitFlyerのLightningだと成行注文できるみたいです。コインチェックはよくわかりません。
だいたいどこも最低取引単位は0.001BTCだと思います。
仮想通貨は24時間365日取引可能です。土日もレートが動いています。

比較対象

比較対象は以下の5社にしてみました。

手数料比較

2020/8/8時点の情報で作成しています。スプレッドも状況により変動します。
計算用レート:1,233,100円/BTC
決済に使用する金額によって手数料も変わってきますが
ここでは0.1BTC(123,310円)分のを決済する場合の手数料を基準に比較していきたいと思います。

注意
DMM Bitcoinはオンライン決済ができないようです。

業者 販売所 スプレッド 取引所 取引
手数料
出庫手数料 ポイント交換 0.1BTC
購入→送金
手数料
bitFlyer 70,123円
(2.85%)
0.01~
0.15%
0.0004BTC
(493円)
Tポイント
(1pt=0.85円)
678円
コインチェック 36,758円
(1.49%)
*1 0.000% 0.001BTC
(1,233円)
なし 1,233円
DMMビットコイン 7,041円
(0.28%)
× - 無料 なし 352円
楽天ウォレット 54,949円
(2.24%)
× - 0.001BTC
(1,233円)
楽天ポイント*2
(1pt=1円)
3,980円
bitbank × - -0.02%~
0.12%*3
0.001BTC
(1,233円)
なし 1208円~
1381円

スプレッドは購入価格-売却価格で算出しています。
スプレッドのパーセンテージはスプレッド÷(購入価格+売却価格)×100で算出しています。

コメント

単純に決済するだけなら一番安いのはDMMですね。
ただし、オンライン決済ができないのでBitpay経由で使用する以外は利用できないですね。
決済にも運用にも使いたいならbitFlyerもありですね。
コインチェックは運用向きなのとアプリで取引所が使えないので割引です。
楽天ウォレットは楽天ポイントを活用した運用にはありかもしれませんが決済には不向きですね。
楽天はBTCに関してはコストが高いですがイーサリアムだとまた景色が変わってくると思うのでその辺はまた別途検証してみたいです。
bitbankはコインチェックと同じような位置づけですね。ただこちらはアプリで取引所取引できます。
その他細かい条件があると思うのでそのあたりは各社のFAQ等を確認して下さい。

*1:アプリからは取引不可

*2:期間限定ポイント、他のポイントから交換したポイントは交換不可

*3:前者はメイカーの場合、後者はテイカーの場合